グルメ

グルメ

【自由が丘】超ボリューム中華「豆点」が非常にオススメです、という話

腹を満たすために存在する完全1K定食「チャーハンセット」 自由が丘の餃子と中華と言えば豆点。豆点である。 自由が丘は意外と中華料理店が多いのだが、高級路線店が多い。 町中華も中国人経営のクセ強系が結構あり、何も考...
グルメ

【沼津】朝1ツーリング。沼津「丸天」の海鮮丼もだがアジフライが最高すぎた

東京〜沼津はちょっと早めに出ると良い 沼津というと、御殿場の更に先なので少し東京から離れている印象を受ける。休日でも朝イチで出かければ、東名の海老名付近の渋滞を避けても2時間半程度で到着するのでやや遠いと言ったところか。 ...
グルメ

今後が期待の北陸・敦賀【海産物&日本酒パラダイス】

何でも美味しい土地 敦賀というと何を思い浮かべるだろうか。 日本海に面した京都の上にある港町で原発が有名・・といった具合に筆者も正直あまりさっとイメージが湧くような都市ではなかった。 しかし「黒龍」はどうだろうか。日本酒...
グルメ

【下北沢】お手軽ベトナムスタンド「バインミーバーバー」はボリュームたっぷり満足店

下北沢のリトルサイゴン 下北沢では最近ベトナム系料理屋が徐々に増えている。最も記憶に新しいのは、「ミカン下北沢」に入っている「チョップスティックス下北沢店」。ニワトリがトレードマークの総合ベトナム料理屋だ。それ以外にも、「c...
グルメ

【自由が丘】フライパンでラード揚げする昭和99年な町とんかつ屋「丸栄」うまい

かなり渋めで「完全な」定食屋 自由が丘駅から歩いて2分程度にある「しらかば通り」。何がどう「しらかば」なのかは不明なのだが、この通りに数件、昭和から続く店が何軒か生き残っている。 平日12時過ぎ、ジャストランチ...
グルメ

【下北沢】シモキタの北海道カレー言えばなカレー屋「ポニピリカ」野菜旨し

下北沢における北海道カレーの雄 場所は下北沢東エリア、小田急線空き地と北沢タウンホールの間とやや中心から外れている。 既にネットなどでも有名なスープカレーの店で、土日の昼時は確実に行列になるので平日などに行く事を強く勧...
グルメ

【木更津】バイク目的地丁度よい「HARBOR NICE DAY」がかなり穴場で駐車場も最高

なんとなくアクアラインを渡りたい日もある 冬、ましてや雪が降った後ではバイク目的地はかなり限られてしまい、どこに行こうか迷ってしまうもの。そんな時、筆者は温かいアクアラインを使う事をまず考えるのだが、千葉深部に進もうとすると...
グルメ

【下北沢】「点と線」が作る期間限定の二郎風ラーメンを食す

個人的・下北沢を代表するラーメン屋 下北沢といえばカレーだが、ラーメン屋もかなりの数がしのぎを削っているという状況は本サイトでもお知らせしている通り。そんな中、その両軸から見ても高レベルな一品を出す店がある。 それがこ...
グルメ

【下北沢】2024.2大雪の日でも「餃子の王将」はやっぱり混んでた

下北沢でも特に混む店なので雪でも混んでた 全国チェーン「餃子の王将」はどこでも比較的混雑している事が多いが、下北沢においては熱烈中華食堂こと「日高屋」が閉店してしまった為、チェーン中華としては王将一択となってしまった。加えて...
グルメ

【下北沢】新鮮魚介が激旨な大衆居酒屋「下北沢みるく」がかなりイケてるぞ!(紙煙草OK)

比較的新しめの程よい居酒屋 最近始めた深夜下北沢パトロール中に、一番街で見つけた居酒屋が「下北沢 みるく」である。 一番街にしては珍しく26時まで営業しており、深夜静まり返った通りで盛り上がる酒場の様子を紹介する。 ...
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました