グルメ

グルメ

【下北沢】お手軽ベトナムスタンド「バインミーバーバー」はボリュームたっぷり満足店

下北沢のリトルサイゴン下北沢では最近ベトナム系料理屋が徐々に増えている。最も記憶に新しいのは、「ミカン下北沢」に入っている「チョップスティックス下北沢店」。ニワトリがトレードマークの総合ベトナム料理屋だ。それ以外にも、「cafe viet ...
グルメ

【自由が丘】フライパンでラード揚げする昭和99年な町とんかつ屋「丸栄」うまい

かなり渋めで「完全な」定食屋自由が丘駅から歩いて2分程度にある「しらかば通り」。何がどう「しらかば」なのかは不明なのだが、この通りに数件、昭和から続く店が何軒か生き残っている。平日12時過ぎ、ジャストランチタイムで入店すると3,4名が先客で...
グルメ

【下北沢】シモキタの北海道カレー言えばなカレー屋「ポニピリカ」野菜旨し

下北沢における北海道カレーの雄場所は下北沢東エリア、小田急線空き地と北沢タウンホールの間とやや中心から外れている。既にネットなどでも有名なスープカレーの店で、土日の昼時は確実に行列になるので平日などに行く事を強く勧める。スタッフはほぼ女性な...
グルメ

【木更津】バイク目的地丁度よい「HARBOR NICE DAY」がかなり穴場で駐車場も最高

なんとなくアクアラインを渡りたい日もある冬、ましてや雪が降った後ではバイク目的地はかなり限られてしまい、どこに行こうか迷ってしまうもの。そんな時、筆者は温かいアクアラインを使う事をまず考えるのだが、千葉深部に進もうとするとそこそこ事前準備が...
グルメ

【下北沢】「点と線」が作る期間限定の二郎風ラーメンを食す

個人的・下北沢を代表するラーメン屋下北沢といえばカレーだが、ラーメン屋もかなりの数がしのぎを削っているという状況は本サイトでもお知らせしている通り。そんな中、その両軸から見ても高レベルな一品を出す店がある。それがこの「点と線」だ。運営会社は...
グルメ

【下北沢】2024.2大雪の日でも「餃子の王将」はやっぱり混んでた

下北沢でも特に混む店なので雪でも混んでた全国チェーン「餃子の王将」はどこでも比較的混雑している事が多いが、下北沢においては熱烈中華食堂こと「日高屋」が閉店してしまった為、チェーン中華としては王将一択となってしまった。加えて、下北沢五叉路の中...
グルメ

【下北沢】新鮮魚介が激旨な大衆居酒屋「下北沢みるく」がかなりイケてるぞ!(紙煙草OK)

比較的新しめの程よい居酒屋最近始めた深夜下北沢パトロール中に、一番街で見つけた居酒屋が「下北沢 みるく」である。一番街にしては珍しく26時まで営業しており、深夜静まり返った通りで盛り上がる酒場の様子を紹介する。駅からやや離れている点以外は、...
グルメ

【福生】横田基地横のアメリカンダイナー「デモデダイナー」で巨大バーガーを食らう

巨大基地の横にある定番ダイナー1月の寒空の下、八王子に用事があったので久しぶりに福生に赴いた。平日という事もあり、ハンバーガーの気分だったので「デモデダイナー」にお邪魔した。店からは米軍基地が見える。ここから北上していくと途中いくつものゲー...
グルメ

【下北沢】下北で一番クレイジーなカレー屋「カレーの惑星」

店はカメラ屋に偽装しているので注意下北沢の裏原こと下北沢一番街、鎌倉通り手前とやや駅から離れた場所にあるカレー屋が「カレーの惑星」だ。場所柄、休日でもそこそこ落ち着いておりそこまで賑やかな場所ではないが、周辺には小さな飲食店が多い。そしてこ...
グルメ

【下北沢】贅沢バーガーしたい時はここ一択「ヴィレッジヴァンガードダイナー」

下北沢の筆頭バーガー屋下北沢の一大観光スポット「ヴィレッジヴァンガード」から10分程度歩いた西下北沢エリアにあるのが「ヴィレッジヴァンガードダイナー」だ。場所は京王線西口の踏切から1分ほどの場所にある。鎌倉通りに面しているのですぐに見つける...