バイク

バイク

BMW・M1000RR(2023)実車レビュー&試乗感想

BMW現行最強量産車両© BMW AG 2024BMWモトラッドがかつてより生産してきた最高峰スーパースポーツS1000RR。トムクルーズが映画で乗っていた事もあり、日本でも大人気のモデルであるがその更に上を行くプレミアムモデルが、M100...
イベント

【下北沢】カワサキが下北でまさかのポップアップイベントを実施

サブカルタウンに突如カワサキ車が来襲2022年12月、完成して盛り上がり始めた頃合いの「下北沢ミカン」のツタヤ下イベントスペースにて、突如カワサキプラザ東京等々力のイベントが実施されていた。ここ数年、下北沢にてバイク関連イベントが実施された...
グルメ

ツーリング飯:三崎港「まぐろ食堂七兵衛丸」

三崎港の入門編的な海鮮丼屋都内から程よく近く、程よく混んでなく、程よく魚介が旨い三崎港。ビギナーはもとより、隙間時間駆けで行くにも最適なバイクツーリング目的地が三崎港だ。三崎港ビギナーの筆者的には、とにかくマグロ海鮮丼屋が多く美味しそうだが...
バイク

2022ニュージーランド南島ツーリング:⑤テ・アナウ~ミルフォードサウンド~インバーカーギル

ロード・オブ・ザ・リングロケ地「パラダイス」にて大自然に対しF750GS「デイジー号」で挑むも敗退、清々しい気分でクイーンズタウンを後にした筆者。大自然を駆け巡り、辿り着いたテ・アナウにて珍鳥を見学しつつ、肉と酒で一人宴会を実施し満たされた...
バイク

2022年ニュージーランド南島バイクツーリング:④クイーンズタウン~パラダイス~テ・アナウ

夕方クイーンズタウンの帰宅ラッシュに巻き込まれ、一気にやる気を失ってしまい夕食を観光地のマックで済ませるという暴挙に出てしまった9/16の輪行。ところが宿が想像以上に快適空間で一気にスタミナを回復し翌朝を迎え、今回の旅行でも特にアドベンチャ...
バイク

2022年ニュージーランド南島バイクツーリング:③フランツ・ヨーゼフ~クイーンズタウン

ついに始まったニュージーランド・バイクツーリングの旅。9月中旬ということで季節的に心配だったものの、路面的にも天気的にも全く問題ない、むしろ丁度いいくらいの最高のコンディションで早速荒々しい峠からジャングル感あふれるトロピカル植物ロードまで...
バイク

2022年ニュージーランド南島バイクツーリング:②クライストチャーチ~フランツ・ヨーゼフ

2022年9月14日、無事クライストチャーチに到着し、買い出しや簡単な市内観光(と言う名の徘徊)を済ませた筆者は、そのまま沼のように寝落ちしつつも翌日早朝に起床、奇跡的に時差ボケの完全リセットに成功する。(日本との時差は4時間)本投稿ではバ...
バイク

2022年ニュージーランド南島バイクツーリング:①荷造り~出国編

前回の記事:事前リサーチ編 今回から、ニュージーランドツーリング旅について本格的に書いていきたいと思っているのだが、写真や映像を見返しているとどうしても筆が進まないもの。とかなんとか言い訳しているうちに、本日(2023/01/19)ニュージ...
バイク

2022年 ZH2の軌跡

2021年12月にZH2を入手してから様々な場所に繰り出し、最終的に年間走行距離は13500kmと想定よりもかなり長い距離を走るに至った。平均燃費を多めに20kmと見積もっても675L=19Lタンクなので36回のフル給油分走行、つまりどう考...
バイク

バイク試乗レビュー:NINJA 1000SX&Z900

2021年末、大型免許取得により当時乗っていたKAWASAKI NINJA 400からの乗り換えを検討していた筆者は、行きつけのKAWASAKI PLAZAにて営業氏のススメによりNINJA1000とZ900に試乗。その際の印象を記したい。...