イベント 【2018平昌オリピックレポ⑤】開会式前日なのに人がいないオリンピック施設に潜入&謎のお手玉が配布 ↑自販機に見えるコカ・コーラの建物。推定高さ30m。 開会式前日の午後、辺りは静寂に包まれていた 開会式前日の午前は市庁舎周辺までたどり着き、その様子を確認。 聖火自体は夕刻~夜に到着するとのことで、一旦周辺エリ... 2022.01.12 イベントオリンピック旅行
旅行 【初公開】バイコヌール宇宙基地・ソユーズ打ち上げルポ連載企画始動 ■構想8年の企画、ついに始動 2013年11月、アメリカとロシア両国の対立が深まる中、筆者はロシアからカザフスタン入りした。日本人宇宙飛行士若田さんを船長としたソユーズの打ち上げを取材するためだ。 翌年、ソチオリンピッ... 2022.01.12 旅行航空宇宙
ビール 【BEER 100:15】フランスビールの聖地から来たビール『Fischer』は高コスパの万能酒か!? 今回紹介するのは1821年にストラスブールで創業したFischer(フィッシャー)というブリュワリー。名門ですね。ペールラガーです。650mlのクリップボトルで1,81€とかなり安いビールです。とても飲みやすいので常飲に向いている... 2022.01.12 ビール
イベント 【2018平昌オリピックレポ④】最終チェックポイントの江陵市庁舎前に続々とスポンサー車が集結 熱を帯びる江陵市庁舎前 割と寂れた街感がヒシヒシと感じられる江陵市であるが、ご覧の通り市庁舎ビルは非常に立派。しかも小高い丘の上にあるため、その存在感はなかなかのものだ。 そんな市庁舎前ではイベ... 2022.01.12 イベントオリンピック
映画 カルト一歩手前まで行った映画「バクラウ」レビュー 最近Netflixで様々な国の映画を見ることができるようになり、毎晩無限の選択肢の中から限られた自分の時間をどの作品に頭を悩ます事になっている中、たまには「やっちまった、けどこれはこれで良かったのだろう」という作品がある。 本作もそ... 2021.07.08 映画
イベント 【2018平昌オリピックレポ③】東京五輪開催直前で色々思い出す:最後まで超ほのぼのだった聖火リレー 韓国の聖火リレーは非常にゆったりとしている。勿論、スポンサー車両はお祭り騒ぎだが、なんともまったりした聖火リレーだった。 2021.05.02 イベントオリンピック
オリンピック 【2018平昌オリピックレポ①】東京五輪開催直前で色々思い出す企画:OTR韓国の聖火ランナーとスポンサー車 平昌オリンピックから学ぶ東京オリンピックでの直前施策やイベントの運営について、現地の様子を事細かに記述。前回のオリンピックから学ぶ五輪運営。トーチリレーもパビリオンもレセプションも国柄がでる?火を絶やすな、もっと燃やせ!(物理) 2021.04.29 オリンピック旅行
ビール 【BEER 100:29】1240年からの伝統と信頼に裏打ちされたルビー色の煌めき『Leffe RUBY』 以前こんな記事を書きました。 ktuk.hatenablog.com ベルギーを代表するアビービールのLeffeですが、フランスで売れまくるからかかなり種類は豊富です。教会のくせに。 で、このルビーですが、正直そ... 2020.05.17 ビール