バイク 2022年ニュージーランド南島バイクツーリング:①荷造り~出国編 前回の記事:事前リサーチ編 今回から、ニュージーランドツーリング旅について本格的に書いていきたいと思っているのだが、写真や映像を見返しているとどうしても筆が進まないもの。とかなんとか言い訳しているうちに、本日(2023/01/19... 2023.01.16 バイク旅行
バイク 2022年 ZH2の軌跡 2021年12月にZH2を入手してから様々な場所に繰り出し、最終的に年間走行距離は13500kmと想定よりもかなり長い距離を走るに至った。平均燃費を多めに20kmと見積もっても675L=19Lタンクなので36回のフル給油分走行、つまりどう... 2023.01.06 バイク
イベント 庵野秀明展 2021年10月1日(金)~12月19日(日)にて、庵野秀明展が実施された。真エヴァがバカ売れしたこともあって割りと庵野イヤーだった2021年。「彼氏彼女の事情」がかなり好きな筆者的にはカレカノ成分も展示されているのでは、とやや期待もした... 2023.01.04 イベント
バイク バイク試乗レビュー:NINJA 1000SX&Z900 2021年末、大型免許取得により当時乗っていたKAWASAKI NINJA 400からの乗り換えを検討していた筆者は、行きつけのKAWASAKI PLAZAにて営業氏のススメによりNINJA1000とZ900に試乗。その際の印象を記したい... 2023.01.04 バイク
イベント 【ロケ弁レビュワーズ】#1 珍し目の中華弁当「台北の匠」がかなり美味いのでリピートしたい件 台北の匠という謎の弁当屋 鶏肉とじゃがいも特製煮 サイズ自体がやや小さいものの、ご飯は白飯とチャーハンの混成となっており、肉の味付けもやや濃い目のちょうどよいものとなっている。嬉しいのは野菜などの惣菜系で、割りとしっかりと味付... 2023.01.04 イベントグルメ
バイク 2022NZ南島ツーリング:事前リサーチ編 この記事を書いている時点で既に年を明け2023年となってしまっているのだが、あまりにも最高だったため多くの人に知ってもらいたく、改めて2022年9月15日~9月21日に敢行したニュージーランド南島バイクツーリングについて紹介したい。 ... 2023.01.04 バイク旅行
旅行 [2019岩国]岩国から錦帯橋/吉香公園までぶらっと半日ツアー コロナ前年の岩国の姿 コロナパンデミックももはやポスト時代に突入した空気を感じる昨今。 国内旅行に関してもそろそろ遠出するか、と言った感も湧き上がる頃なのだが 「観光ってどんな感じでやっていたっけ」 とリハ... 2022.11.20 旅行
グルメ 【BEER 100:31】フランスの雄『JENLAIN BLONDE』は特徴がない普通ビール Jenlain Blonde はフランスで一般的な Biere de Gardeスタイルの高アルコールビール。 と言ってもIPAなどに比べれば断然飲みやすく、その辺のビール命!!!な諸外国のビールに比べれば断然飲みやす... 2022.11.20 グルメビール
旅行 妙なノスタルジーを感じる岩国・米軍基地周辺夜間徘徊2019 出張で訪れるには最適な地・岩国 プレ・コロナと言うべきか、コロナ禍以前と言うべきか、ともかく2019年、出張で山口県岩国を訪れた。飛行機が岩国に着陸すると、機内から外は一切撮影するなというアナウンスが。陸に降り立つ前から米軍の影がず... 2022.11.08 旅行
ビール 【BBER 100:30】たぶんフランス産ビールで2番目に好きJenlain『ジャンラン・アンバー』 フランス系ビール最強格 ご存知の通り、フランスはベルギーやドイツ、イギリスといったビール超大国に囲まれビール独立国家という意味では押され気味な訳ですが、「1664」を筆頭に爽やか系ビールが善戦している。 なかでもベルギ... 2022.11.08 ビール