航空宇宙 【リマスター版】NASAとエルモの秘密の関係に迫る・その1 NASAの強力なアンバサダー ※本記事はリマスター版です 突然だが、宇宙大好き諸兄は「NASA」と「エルモ」の関係について考えた事はあるだろうか。筆者は長年この不可解な関係に首を傾げ続けていた。今回、ついにその関係についてメス... 2023.12.30 航空宇宙
航空宇宙 【リマスター版】国際宇宙ステーションにくっついてる「デクスター」君について知ろう! 宇宙におけるカナダといえば、「カナダアーム」 2008年にスペースシャトルで宇宙に打ち上げられたCSA:カナダ宇宙庁の多用途ロボットアーム、それが「Dexter」だ。 ©NASA このロボットには腕が2本あり、この腕を自... 2023.12.29 航空宇宙
航空宇宙 【リマスター版】人類観測史初の恒星間天体『オウムーアムーア』発見される 「こと座ベガ方面から来た」 Credit:ESO/M. Kornmesser 注)本記事はリマスター版となります。 2017年10月19日、太陽系外からの彗星を「初めて」観測したというニュースが報じられた。事実であれば、... 2023.12.28 航空宇宙
航空宇宙 【リマスター版】ロッキード・マーティンの「2018年トップ・モーメント」リストを振り返る ■リマスター版とは 本サイトの前身「ギャラクシー通信」にて紹介した記事を現代風にアレンジ。改めて校正を行い読みやすくアップデートを行ったもの。 2018年トップ・モーメント 2018年も残す所わずかというところで... 2023.12.28 航空宇宙
イベント 【イベント会場レビュー】東京ビッグサイト西3 東京ビッグサイト 西3 東京を中心としたイベント会場をレビューする企画の記念すべき第一号は、東京ビッグサイトの西3だ。東京ビッグサイトといえば東京のイベント会場の横綱。その中でも個人的にお気に入りなのがこの西3だ。 西... 2023.10.28 イベント
ラーメン 【ラーメン】竹末東京Premium ヤシオマス塩そば(押上) 東京東部というと秋葉原以外ほとんど足を伸ばすことのない筆者だが、押上はなぜか縁ありよく訪問することがある。浅草通りが比較的大きく、バイクで行くには都合が良いという点もあるだろう。 押上でラーメンというとこの「竹末東京... 2023.10.28 ラーメン
バイク 2022ニュージーランド南島ツーリング:⑤テ・アナウ~ミルフォードサウンド~インバーカーギル ロード・オブ・ザ・リングロケ地「パラダイス」にて大自然に対しF750GS「デイジー号」で挑むも敗退、清々しい気分でクイーンズタウンを後にした筆者。大自然を駆け巡り、辿り着いたテ・アナウにて珍鳥を見学しつつ、肉と酒で一人宴会を実施し満たされ... 2023.07.29 バイク旅行
バイク 2022年ニュージーランド南島バイクツーリング:④クイーンズタウン~パラダイス~テ・アナウ 夕方クイーンズタウンの帰宅ラッシュに巻き込まれ、一気にやる気を失ってしまい夕食を観光地のマックで済ませるという暴挙に出てしまった9/16の輪行。ところが宿が想像以上に快適空間で一気にスタミナを回復し翌朝を迎え、今回の旅行でも特にアドベンチ... 2023.04.16 バイク旅行
バイク 2022年ニュージーランド南島バイクツーリング:③フランツ・ヨーゼフ~クイーンズタウン ついに始まったニュージーランド・バイクツーリングの旅。9月中旬ということで季節的に心配だったものの、路面的にも天気的にも全く問題ない、むしろ丁度いいくらいの最高のコンディションで早速荒々しい峠からジャングル感あふれるトロピカル植物ロードま... 2023.04.10 バイク旅行
バイク 2022年ニュージーランド南島バイクツーリング:②クライストチャーチ~フランツ・ヨーゼフ 2022年9月14日、無事クライストチャーチに到着し、買い出しや簡単な市内観光(と言う名の徘徊)を済ませた筆者は、そのまま沼のように寝落ちしつつも翌日早朝に起床、奇跡的に時差ボケの完全リセットに成功する。(日本との時差は4時間)本投稿では... 2023.04.09 バイク旅行