映画

シンプルだが精進料理のように考え抜かれた良作『マンチェスター・バイ・ザ・シー』感想 84点

「ラ・ラ・ランド」などが特に目立った2017年のアカデミー賞で主演男優賞、脚本賞を受賞した本作。何故か長らくアマゾンプライムにて視聴可能となっていたので、ついに鑑賞。サムネイルや予告では何だかよく分からない作品だったが、ノンストップで全く...
バイク

祝バイクカテゴリ追加:YouTubeにて動画公開中

2020年1月に本サイトが発足し、長らく放置。2022年1月にテコ入れを行い、それに続く形で新カテゴリ「バイク」を追加しました。本サイトテコ入れ時より構想にあったパートであり、失われた「宇宙カテゴリ」「軍事カテゴリ」などに先立ち公...
ビール

【BEER 100:36】インスタ映えラベルのクローネンブルグ『フルーツ・ルージュ』お味の方は…

フランス人みんな大好きクローネンブルグ。(クローネンブルグというよりも1664だが) そのフルーツ版となるのが、この『フルーツ・ルージュ』だ。 直球の名前通り、深い赤みがかったビール色にフルーツテイスト。ベースとなるの...
ビール

【BEER 100:27】フランスのビール完全決定版『1664 BLANC』パリで飲むならまずはこれ!

公式サイトより 満を持しての登場となる、フランスビールの横綱をご紹介。フランスのビールといったら、まず間違いなくこのビールが筆頭に挙げられる。クローネンブルグ『1664』(セーズ・ソワサントキャトル)のBlANCだ。(通常版は「bl...
ビール

【BEER 100:26】”ボギー”がトレードマークのエール『HOBGOBLIN』は「安くて美味い」(オススメ)

ホブゴブリンエール イギリスのエールは他国のビールのラベルに比べ、特に奇妙なものが多い気がする。今回購入した「ホブゴブリン」は特にユニークだ。一見、ビレッジバンガードにあるジョーク系ビールにも見えなくもないが、その実力は折り...
ビール

【BEER 100:23】微妙に味が違う欧州版『アサヒスーパードライ』ロンドンで飲む

ロンドンで日本ビールといったらスーパードライ イギリスで、アサヒスーパードライはかなり人気がある。 事実、ロシア以外の全欧州でのスパードライ消費量の半分は、ここイギリスで呑まれており、和食屋以外でもかなりの頻度で目撃す...
ビール

【BEER 100:25】スコットランドの動物系ビール『Crabbie’s (クラビーズ)ginger beer』はまんま”ジンジャー”の味

像さんのラベルがかわいいボトルのビール イギリスのテスコで買い物しているとついつい行きたくなってしまうのが酒コーナー。ことビールに関してはほぼ日本で見かけない銘柄ばかりで、眺めているだけでも楽しくなる。(というか海外スーパー...
GAME

TGSで企業出展してみたら大量に前売券が余った件【東京ゲームショー2019】

ほぼ2年前、コロナウイルスのパンデミックにより突如としてあらゆるイベントがストップしてしまい、未だに明るい未来が見えていない現在。 とは言えたった2年前までゲーム業界もブリブリに各企業がTGS「東京ゲームショー」に出展をしており、Befo...
ビール

【BEER 100:24】フレンチエール『CH’TI BLONDE』超絶滑らかな舌触り&美味で優勝か?

ビエール・ド・ギャルド 今回紹介するのはフランス北部、Bénifontaineからやってきた『CH'TI』。いわゆるフレンチエールの「ビエール・ド・ギャルド」スタイルの麦酒で、農家が自前で作って地下室で貯蔵したものが基に...
eスポーツ

【eスポーツ】2019年 HOKKAIDO ESPORTS FESTIVAL レポ

北の大地札幌は意外にもeスポーツが盛んである。 2019年4月14日に開催された「HOKKAIDO ESPORTS FESTIVAL」を見学してきた。 場所は札幌ファクトリーの入り口付近のイベントスペース(アトリウム)。 まだ肌寒い中での...
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました