ビール 【ビール100種ノック:5】ロンドンでも売っている韓国ビールといえば「ハイト」 この「ビール100種ノック」であるが、実は「100本ビールをレビューする」以外特に目標は定まっていない。国別でも種類別でもなく、とにかく100本を目指すというものである。だがしかし、あくまでもマイナー系にこそ光が当たるべきという信... 2020.05.03 ビール
ビール 【ビール100種ノック:4】フランスビールの雄「ペルフォース」黒はかなりイケてる 現状欧州ビールが多めな「ビール100種」。今回も欧州ビールです。飲んだのは『PELFORT Brune』。ついに来ましたフランス勢。 フランスビール最有力「1664」より安い。で、このペリカン印もナイスマーク。 動物系... 2020.05.03 ビール
ビール 【ビール100種ノック:3】ヒューガルデン・ホワイト 500ml 前回ステラを紹介しましたが、とりあえず当面の間はド定番を攻めていきたい! ということで今回は『ヒューガルデンホワイト』。何も面白くないビールである。 日本でも最早定番化している洋物ビールだ。(画像はフランス版のもの) ... 2020.05.03 ビール
ビール 【ビール100種ノック:2】イギリスのスーパドライといえば「ステラ」 イギリスに行くとまず驚かされるのが、その圧倒的なビールの存在感。とにかく種類が多いのです。 しかし、カラフルなラベルのクラフト系瓶ビールはどれもそこそこなお値段。普通肉が高くてなかなか食べれないレベルのロンドンでビールにそこ... 2020.05.03 ビール
ビール 【ビール100本ノック:1】鳥取ジンジャーブラウンエール 一部学会では 「人類はビールを飲むために木から降りてきた」 とまで言われている黄金の液体・ビール。 ここ10年ほどで急速にクラフト系ビールが市民権を獲得し、どのコンビニでも確実にピルスナー以外のクラフトビールを置くように... 2020.04.24 ビール
グルメ 東京中央区エリア最強のバーガー屋『BROZERS’』こそ約束の地だった 筆者は大のバーガー好きで、アメリカ時代は「Five Guys」「In-N-Out Burger」「Jack in the box」「Daily Queen」「Carl's Jr」「Arby's」「Johnny Rockets」「Red ... 2020.04.14 グルメ
グルメ 【ソラメシ】ミュンヘン空港で食べた芋と鮭のスープが最高にビールのアテだった件 コロナ禍真っ只中ですることもないので、心のなかで妙に引っかかっていたドイツで食べた「ドイツの芋スープ」について思いを馳せていたら、どうしてもまた食してみたくなった。そもそもなんて店だっけ?という事から情報を整理してみる。 ・Airbräu... 2020.04.13 グルメビール旅行
eスポーツ 第3回ゆるふわeスポーツ座談会フリーソロ参戦してみた おなじみeスポーツおじさんこと赤星氏主催の酒飲みながらゲーム語る会。 毎回満員とのことで急ぎ目でチケットを確保したが、案の定満員になってました。 数あるeスポーツ専門企業の中でも屈指のガチ勢が揃うウェルプエイド社のハンドメイドなイベ... 2020.02.28 eスポーツGAME
グルメ 神田鍛冶町『手 止メ罠』完成度の高いdope空間 近年、東京で春のツクシの如くボコボコ出来ているジビエ料理屋。 新しい店が多いので必然的にモダナイズされたシステムの若者向きの店が多い訳だが、どうしても気になってくるのがコスト。 ジビエだから高いのはしょうがないが、どうしても会計的に... 2020.02.18 グルメ
オリンピック 2018年平昌オリンピックでの配布資料まとめ スポンサー規定については不明点が多かったが、それぞれのロゴなどサイズなどに大きな差は見られないような気がした。 まず最初にこちらのしっかりとした冊子。 これは今回の件オリンピックについての全体的な紹介とともに、過去の冬季オリンピック... 2020.01.05 オリンピック