イベント

【ロケ弁レビュワーズ】#3 まい泉「ヒレかつ弁当」無難だが面白みに欠ける。温め必須。

みんな大好きヒレカツだが・・・ ロケ弁でも「まい泉」が出てくると正直かなり嬉しい。かつサンドは間違いなく旨いし、弁当だってその辺の低価格ロケ弁に比べたら旨いに決まっている。そもそもカツ系が嫌いな人は少なく、一般的感覚を持った...
グルメ

【ぎり下北沢】環七ラーメンの覇者「ラーメン二郎環七新新代田店」テイクアウトはこんな感じ

安定感ある世田谷二郎の雄 京王井の頭線新代田駅から徒歩1分の場所にある二郎は、世田谷エリアでも特に行列が激しいラーメン屋だ。近隣二郎としては新宿歌舞伎町や目黒、荻窪仙川上野毛と程よく離れている為、ほぼ下北沢の二郎と言って過言...
グルメ

【自由が丘】超ボリューム中華「豆点」が非常にオススメです、という話

腹を満たすために存在する完全1K定食「チャーハンセット」 自由が丘の餃子と中華と言えば豆点。豆点である。 自由が丘は意外と中華料理店が多いのだが、高級路線店が多い。 町中華も中国人経営のクセ強系が結構あり、何も考...
グルメ

【沼津】朝1ツーリング。沼津「丸天」の海鮮丼もだがアジフライが最高すぎた

東京〜沼津はちょっと早めに出ると良い 沼津というと、御殿場の更に先なので少し東京から離れている印象を受ける。休日でも朝イチで出かければ、東名の海老名付近の渋滞を避けても2時間半程度で到着するのでやや遠いと言ったところか。 ...
グルメ

今後が期待の北陸・敦賀【海産物&日本酒パラダイス】

何でも美味しい土地 敦賀というと何を思い浮かべるだろうか。 日本海に面した京都の上にある港町で原発が有名・・といった具合に筆者も正直あまりさっとイメージが湧くような都市ではなかった。 しかし「黒龍」はどうだろうか。日本酒...
バイク

【インバーカーギル】ホムセンに突如出現する世界最速のインディアンモデルの「インディアン・スカウト」

ごく普通のホームセンターに何故かバイクコーナーが出現 ニュージランド最南端都市(アフリカ喜望峰よりも南)のインバーカーギルが産んだレジェンドの一人、バート・マンロー。アンソニー・ホプキンス主演の「世界最速のインディアン」で有...
グルメ

【下北沢】お手軽ベトナムスタンド「バインミーバーバー」はボリュームたっぷり満足店

下北沢のリトルサイゴン 下北沢では最近ベトナム系料理屋が徐々に増えている。最も記憶に新しいのは、「ミカン下北沢」に入っている「チョップスティックス下北沢店」。ニワトリがトレードマークの総合ベトナム料理屋だ。それ以外にも、「c...
バイク

【インバーカーギル】単気筒ハーレーの傑作「Harley Davidson Peashooter/ピーシューター」

ハーレーが生み出した名単気筒レーススポーツマシン 100年近く昔、アメリカではインディアンやエクセルシオールが、ハーレーとバイク界においてしのぎを削っていたと言われる。インディアンの大型Vツインがレースシーンを席巻していた中...
グルメ

【自由が丘】フライパンでラード揚げする昭和99年な町とんかつ屋「丸栄」うまい

かなり渋めで「完全な」定食屋 自由が丘駅から歩いて2分程度にある「しらかば通り」。何がどう「しらかば」なのかは不明なのだが、この通りに数件、昭和から続く店が何軒か生き残っている。 平日12時過ぎ、ジャストランチ...
バイク

【インバーカーギル】優美でエレガントなモデル「1912 BRADBURY MODEL DELUXE & SIDECAR」

イギリス最初期のバイクメーカー・ブレッドベリ BRADBURY(ブラッドベリ)が1909年に発売したバイクに、サイドカーを装着したモデル。 ブラッドベリは1902年にオールダムで操業したイギリスのバイクメーカーで、単気...
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました