ビール100

ビール

【BEER 100:7】フランス人のビオビールへの情熱「LICORN Bio」

こんにちは、「動物系アイコンのブリュワリーは美味い」が信条の106です。という事で今回紹介するのは動物系ブリュワリー!!!神獣系ブリュワリーとでも言うべきか、ユニコーンがこちらの銘柄のマスコット。ちなみに神獣系ブリュワリーというと・キリンビ...
ビール

【ビール100:6】フランス有力株「ペルフォース」ブロンドはド普通

圧倒的な旨さを見せつけた『ペルフォース ブラウン』でしたが、今度はそのブロンド版『Pelforth BLONDE』を紹介したい。ブラウン版がかなりの旨さだったので否が応でも期待が高鳴るが、果たしてそのお味は如何に。クラフトっぽい外観とは裏腹...
ビール

【ビール100種ノック:5】ロンドンでも売っている韓国ビールといえば「ハイト」

この「ビール100種ノック」であるが、実は「100本ビールをレビューする」以外特に目標は定まっていない。国別でも種類別でもなく、とにかく100本を目指すというものである。だがしかし、あくまでもマイナー系にこそ光が当たるべきという信念の元、国...
ビール

【ビール100種ノック:4】フランスビールの雄「ペルフォース」黒はかなりイケてる

現状欧州ビールが多めな「ビール100種」。今回も欧州ビールです。飲んだのは『PELFORT Brune』。ついに来ましたフランス勢。フランスビール最有力「1664」より安い。で、このペリカン印もナイスマーク。動物系アイコンのビールは美味い、...
ビール

【ビール100種ノック:3】ヒューガルデン・ホワイト 500ml

前回ステラを紹介しましたが、とりあえず当面の間はド定番を攻めていきたい!ということで今回は『ヒューガルデンホワイト』。何も面白くないビールである。日本でも最早定番化している洋物ビールだ。(画像はフランス版のもの)ヒューガルデンホワイトは、ベ...
ビール

【ビール100種ノック:2】イギリスのスーパドライといえば「ステラ」

イギリスに行くとまず驚かされるのが、その圧倒的なビールの存在感。とにかく種類が多いのです。しかし、カラフルなラベルのクラフト系瓶ビールはどれもそこそこなお値段。普通肉が高くてなかなか食べれないレベルのロンドンでビールにそこまで金は使いたくな...
ビール

【ビール100本ノック:1】鳥取ジンジャーブラウンエール

一部学会では「人類はビールを飲むために木から降りてきた」とまで言われている黄金の液体・ビール。ここ10年ほどで急速にクラフト系ビールが市民権を獲得し、どのコンビニでも確実にピルスナー以外のクラフトビールを置くようになってきた。早速本題に入る...